こんにちは、さにれたです。
このブログではライブ配信のコツや始め方、音楽活動のコツなどについてまとめています。
最近はブログや副業についても少し記載し始めました。
先日、知り合いからこのような質問を受けました。

カメラや家電を試したいけどちょっと高い・・良いレンタルサービスあるかな・・?

おすすめのサービス見つけてきたよ~!
『ビデオカメラを使いたいけど買うほど長くは使わない・・』
『Youtube用に撮影カメラを買いたいけどどれが合っているか分からない』
カメラなどの高額家電は、買って試すにはリスクが高いですよね。今回はそんな悩みを持つ人向けにオススメな家電のレンタルサービス、kikitoの紹介をしていきます。
- デバイスレンタルサービス『kikito』の概要
- kikitoの特徴やメリット
- kikitoはどんな人におススメか
デバイスレンタルサービス『kikito』の概要

まずkikitoの概要を説明していきます。
kikitoのサービス内容
kikitoはカメラや掃除家電、美顔器やフィットネス製品などの様々なデバイスをレンタル出来るサービスです。
また、レンタルできるだけでなく、気に入った場合はそのまま買い取りを行える「レンタル品買取サービス」も行っており、気軽に家電を試したい方や一時的に利用したい方にオススメです。
レンタルできるモノの例はこちらです。
- 撮影機材・・アクションカメラ、デジカメ
- 美容家電・・美顔器、脱毛器
- 掃除家電・・ルンバ
- PC周辺機器・・プリンター、VRゴーグル、プロジェクター
様々な家電やガジェットなどがありますね。特にカメラのレンタルが出来るので、動画撮影を本格的に考えている方にはちょうどよさそうです。
kikitoの運営会社
運営会社はdocomoです。そのため利用することでdポイントがたまったり、dポイントでの支払いも出来ます。
ドコモと回線契約がない人でも『dアカウント』があれば利用可能のです。『dアカウント』はkikitoのサイトから会員登録を行う際に、まとめて作成できるようになっています。
利用料やサービスに必要な条件
kikitoのサービス利用(会員登録)には以下が必要です。
- dアカウント
- クレジットカード
- SMS受信可能な携帯電話番号
そして、kikitoの会員登録は無料で年会費もかかりません。
レンタルする製品の種類と期間に応じて費用が掛かるというシステムのため、借りる以外に料金がかさむ心配がありません。
kikitoのサービスの特徴・メリット

kikitoのレンタルサービスとしてのメリットや特徴を調べてまとめました。
送料が往復無料
docomo指定の配送方法であれば、借りる時も返すときも送料がかかりません。また対応地域は離島を除く全国からレンタル可能なため、地域的に家電を購入したり試したりが難しい方にとってはかなり魅力的なメリットですね。
ちなみに指定の返送方法は、『ファミリーマートかセブンイレブンへの持ち込み』、『自宅への集荷』のどちらかとなります。
原則として修理費負担なし
kikitoでは修理費負担が原則としてありません。利用者の過失で修理が必要になった場合だとしても負担がありません。

利用者の過失でも負担が無いの?ほんとに?

それがdocomoからのオススメポイントみたいだよ!
一般的には、過失による故障は保証内であっても有償修理になります。ですが、kikitoなら過失での修理費用負担が原則ありません。
レンタル品は修理代金を請求されたり、返却時にトラブルが起きるのが怖いですよね、kikitoはそういった部分を気にせず利用できるので、大きなメリットと言えます。
ただ、調べたところ以下のような例外もありますので記載しておきます。
- 一部商品については修理費用が発生する。対象かどうかは各商品ページにて確認可能。
- 破損の頻度や破損の状態によっては修理費用を請求する場合がある。
- 修理が困難なほどの破損の場合、商品の販売価格相当額を請求される。
- 利用者の故意による破損や紛失は、修理費用または商品の販売価格相当額を請求される。
多彩なキャンペーン
kikitoでは定期的にさまざまなキャンペーンを行っています。
2022/9月ですと、アクションカメラなどの高額デバイスが短期で1980円レンタルできるキャンペーンや、ルンバの1カ月980円均一キャンペーンなど、お得に借りれるキャンペーンが満載です。※もちろん送料往復無料。
docomoという大手企業が行っているサービスなのでキャンペーンの羽振りもよさそうですね。
kikitoはどんな人におススメか

次にkikitoがどんな人におススメかを解説していきます。
Youtubeなどでカメラが必要な人
まず、Youtubeの撮影で新たにカメラの導入を考えている方にオススメです。様々な種類のカメラがあるうえ、短期間のレンタルなら非常に安いです。
旅行やイベントで必要なものを借りたい人
旅行や卒業式、運動会、様々なイベントでカメラは必要になりますよね。とはいえ、使う頻度は少ない人にとっては良い物を買っても使う機会が少なく型落ち、なんてこともあります。なかなか購入するほどではないという人にとって、短期で借りれるというのは良いサービスですね、
他にもプロジェクターなど、屋内イベントで使えるガジェットもありました。
家電を試してみたい方
光脱毛器などの美容系家電や、ドライヤーや美顔器の比較セット(複数の機種を同時に安く借りれる)など、試してみたい家電のラインナップも豊富です。

美顔器の比較!気になる!

美容系の家電も結構豊富だったよ!
旅行やイベントなど、ちょっと必要な時に使ってみると良いかもしれませんね。他にどんなものがレンタルできるかは、実際にkikitoのページで確認してみてください。
↓kikitoのページは以下バナーから↓
まとめ
今回はDocomoの新サービスkikitoを紹介させていただきました。興味がある電化製品を安価に試したりレンタルできるのは画期的ですね。短期的にカメラやプロジェクターなどが必要だったり、美顔器などを試したい方にオススメできるサービスでした。
↓コスパ最強のライト『NEEWER LED-NL660』の レビュー記事↓